今回は、モチーフを見て描く技術を学ばれているOさんの静物画を紹介します。
Oさんがそれまで学ばれていた絵画教室では、写真から絵を描く指導を受けていたそうです。アトリエラポルトで、改めて絵画の遠近法に基づいたモチーフを見ながら描くデッサンから始められて1年半が過ぎました。
紹介する静物画は、色を使った油絵の2作目になります。
事前に地塗りをして平滑な下地を作ったキャンバスにデッサンを転写して、バーントアンバーとシルバーホワイトで明暗をつけていきます。この段階で絵全体の明暗(明度)関係や配置を大まかに決めてしまいます。また、着彩時に絵具の発色を良くするために、明部は実際の明度より明るめにしています。
背景から明度と距離に順じた彩度で固有色をおいていきます。写真に撮れば固定された色として現れますが、肉眼で見ると視線の移動や周囲の影響を受けて明度や色相が微妙に変化して見えます。それを捉えることが絵の豊かさや実感を生み出します。
背景からテーブルクロスと描き進み、いよいよモチーフの彩色に移ります。
明部から暗部への移行部分の明度と色の変化を、よく観察して再現するようにアドバイスしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿